はせがわにっき

油冷エンジン搭載のカタナ3型乗ってます。Twitter・Instagram→ID:hasegawaeiiti

スマホホルダーの話

f:id:hasegawaeiiti:20210320192320j:image

長谷川です。

 

まともに乗ってるバイクが3型カタナしか無いので、ただでさえ需要が低い3型カタナかつ、さらにキメラ改造車のカスタム話なんていったい誰に需要があるのかわからないので、たまにはどの車種にも流用できそうな話題でもしますね。

 

現代のバイクはスマホ連動なんて当たり前。

カワサキ車は国内メーカーでも特にスマホとのBluetooth接続車を積極的に増やしてるイメージです。

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320120116j:image

何が出来るんかは知らんけどね(笑)

多分燃費とかの記録とか出来るんだろうと勝手に思ってます。

 

それに限らずスマホナビの重要性は言うに及ばず、方向音痴の僕が日本全国バイクでウロウロ出来るのはスマホナビのおかげです。

 

余談ですけど、バイク用ナビってつけてる人減りましたよね。昔使ってたけど、行き先設定したらバイクだからそうそう操作しないし、目的地着いたら防犯で外したりするしで、スマホでええやってなりました。無駄に高いのと、マップ情報の更新が自動でできないのが致命的。

カーナビですらオーディオがあれば良いなんて言われてますし、スマホナビの需要は今後も一定数はあり続けそうですよね。

 

 

前置きが長くなりましたけど、そんなスマホナビのためのスマホホルダーについてのお話です。

そんなもん安いデイトナのやつ使っときゃええやん!安定よ、安定!

 

とかいう人はもうこの記事に用は無いと思うので置いておいて(笑)

 

 

僕はあのプラスチックのいかにもなホルダーがダサいと思うんですよ・・・。

一応言うと、デイトナのは使ってたこともあるし大変お世話になりました。

使い勝手も悪く無いんですけど、使い込んでると中のバネが馬鹿になってスマホのロックが勝手に外れるようになるんですよね。

 

 

最近だとちょっとかっこよさげなのも出てきましたけど、相変わらずデカイしダサいよ・・・。

 

 

 

漢の子が好きなのはやっぱりフルメタルで無骨かつ洗練されたやつでしょ!💪

 

 

コレだよ!

 

多分一度はみんな欲しくなる、サインハウスのスマホホルダーです。

マウントとか全てセットで約2.2万円(笑)

 

 

 

買えるか・・・!買えるかこんなもん・・・!!!

 

 

用品店で見つけて、カイジの世界みたいな感じになってみんな買わないヤツですね。

まあスマホホルダーに2万はイカれてるとしか言えないです。

 

でも、カッコいいんですよね〜。

すごく欲しい。でも手が出ない。でもメタル製のスマホホルダーにしたい。

 

みんなこのスマホホルダーを見てしまったら、のび太になるしかないんですよ。

f:id:hasegawaeiiti:20210320122304j:image

 

 

 

 

???「もう、のび太くんはしょうがないな〜!(ダミ声)」

 

 

 

タタラタッタター♪(例のBGM)

 

 

 

 

知らないオッさん「バリチェロ スマホホルダ〜〜!」

f:id:hasegawaeiiti:20210320123028j:image

 

というわけで知らないおっさんがのび太に出してくれた秘密道具はバリチェロスマホホルダーでした。

 

服にホワイトベースのマークっぽいのがついてるのは、例のYouTuberを意識してるのかはわかりませんが、なんか勢いがあってこの画像は好きです。

 

 

で、結論から言うとドラえもんの秘密道具じゃなくて、よくわからんおっさんの秘密道具なので、

 

これはクソです。

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320123339j:image
f:id:hasegawaeiiti:20210320131516j:image

 

高速道路でスマホを押さえ込むアームを止めるネジが緩んで、台風で浸水しかけた名阪高速道路上でスマホが車に轢かれました。

 

よく見たらおっさんの画像にもネジロック剤使えって書いてありますけど、アームを止めるネジも緩いので、毎回ツーリングの朝はネジロック剤つけないと、数回の開閉で緩んできます。

 

確か5000円しないくらいで買った(それでもスマホホルダーとしては高い)んですけど、スマホの修理代含めたら普通に2万近くなるので、サインハウス買えましたね。

 

 

 

というわけで、みなさんサインハウス買いましょう。

 

 

 

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320123833j:image

買って取り付けました。

漢はこれと決めたら即決です。

 

 

 

ダサい!

 

 

 

この画像は位置決めしてたころのやつだと思うんですけど、まあダサい。ホルダーはいいけどアームの感じとか、なんか浮いてる感じとかがとにかくダサい。

 

オメーのカタナのトップブリッジ周りがダサいと言われたらぐうの音も出ませんが(笑)

 

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320125547p:image

 

ABCで3分割されたパーツを組み合わせて、いろんな取り付けに対応できるのが、サインハウスのマウントシステムの特徴とのことですが、いろんな取り付けに対応するためのCパーツの種類がとにかく少ない。

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320124501j:image
f:id:hasegawaeiiti:20210320124509j:image
f:id:hasegawaeiiti:20210320124512j:image

 

サイズはいろいろ出てるんですけど、クランプとステムホールとねじ止めしか選択肢がなくて、かならずBパーツ(アーム)を介す必要があるので、位置決めの自由度は低めかつ、1個の値段が高いから、気軽にポンポン買えない。

 

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320125748j:image

 

アームがある分背も高くなる。

GSX-Sの時もそうでしたけど、基本的に突起物増やしたく無いのでここからは僕のスマホホルダーとの戦いの歴史をご覧ください。

 

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320124923j:image

まだバーハンを加工したホルダーステーが残ってた頃。

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320124936j:image

取っ払って、そこにホルダー無理やりつけた頃。


f:id:hasegawaeiiti:20210320124943j:image

トップブリッジのナットに穴を開けて、そこにボールジョイントかましてアーム生やした頃。

(Cパーツ消失)



f:id:hasegawaeiiti:20210320130151j:image

BパーツもCパーツのボールジョイントも消失させた現在

 

 

ABCセット買ってついにAパーツしか残らなくなりました。

どうやって取り付けたかというと、

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320130330j:image
f:id:hasegawaeiiti:20210320130327j:image

レックマウントというメーカーのCパーツから直接Aパーツを生やせるマウントを、トップブリッジナットから生やして取り付けてます。

 

レックマウント 23 | ご利用ガイド | REC-MOUNT23

 

Bパーツ介すより若干ですが低くなったと思います。

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320195545j:image

本来はレックマウント付属のステムホールとかクランプ部分にネジ穴があるんですけど、そんなもんは純正トップブリッジナットに穴あけしてるだけなのでありません。

ナットに先にCパーツをねじ止めしたら、今度はソケットがはまりませんのでそこは頭使ってください(笑)

 

ちなみにトップブリッジナットはしっかりトルクレンチで閉めないとダメですよ。

モンキーレンチで閉めておしまいとかやめてくださいね!

※僕はワッシャーで高さ調節して、ナットとトップブリッジが干渉して押さえつけられるギリギリの状態で止めました。

 

 

f:id:hasegawaeiiti:20210320130449j:image

スマホつけるとこんな感じ。

ちなみに油温計も数々の位置変更とアクティブのメーターステーを3枚購入を経て、結局カウルにマジックテープで直付けが一番見やすいとなりました。

 

 

で、散々デイトナやおっさんのホルダーこき下ろして、サインハウスはどうなんやって話ですが。

 

 

すげーいいよ!

 

 

 

ちゃんとスマホのサイズに合わせて取り付けしとけば、絶対落ちないだろうなって安心感ある。

 

バリチェロみたいにスマホを抑えるアームもネジで留めるんじゃなくて、バネで閉じるようになってるし、ネジも緩んでも滑落しない仕様になってる。

ネジ緩くても早々アームも開かないから、普通に乗る分には問題ないし、スマホの画面に当たっても傷とかもつかないようになってる。(バリチェロは顔認証のあたりにちょうど当たって傷がつきまくる)

 

あとやっぱりカッコ良いから、高そうな外車に乗ってる人こそつけて欲しいです。多分似合う。

f:id:hasegawaeiiti:20210320194255j:image

S1000RRとか似合いそうですよね。

 

余談ですけど現行のS1000RR、最初嫌いだったんですけど、見慣れたらすごく好きになりました。20年モデルのホッケンハイムシルバーのやつが好きすぎて、カタナのカラーにするくらいには好きです(笑)

 

 

 

今回Cパーツとして使ったレックマウントはサインハウス以上に取り付け方法が豊富で、今回使用したBパーツを使わない取り付け方法に限らず、いろんな種類出てます。価格もサインハウスの1/2〜2/3程度だし。

 

でもサインハウスによく似たスマホホルダー部分はサインハウス見た後だと野暮ったいので、Aパーツだけサインハウス買って、あとはレックマウントで揃えるのが良いかもね。

 

 

 

ABCセットもサインハウスの半額くらいで揃いますので、バリチェロ買うくらいならこっちのが良さそう。バネでアームが閉じるタイプだし。

 

 

レックマウント「23」とレックマウント「25」があるけど、これはボールジョイントのサイズが違ってて、サインハウスと互換性あるのは23の方です。

僕は25しかないと思って最初25の方買っちゃったから、わりかし遠回りと無駄金使った。

 

 

ちなみに今回ここに辿り着くまでにざっくり4万円くらい使ってます(笑)

 

みんなはコレ読んで2万くらいで済ませてくださいね😭