はせがわにっき

油冷エンジン搭載のカタナ3型乗ってます。Twitter・Instagram→ID:hasegawaeiiti

北海道ツーリング4日目

仙台を出て、ひたすら海岸線の国道45号線をひた走り、八戸を目指すのが今日の旅です。

 

ちなみに4日目になりますが、今日も雨に降られました。

降水確率10%だったにも関わらずです。

f:id:hasegawaeiiti:20160616220814p:image

 

実は北海道ツーリングを決めた際、名古屋あたりでフェリーに乗っても良かったのですが、それをしなかったのは、この日のためと言っても過言ではありません。

 

少し個人的な話になりますが、私が新卒として就職活動をしていたとき、日本は丁度東日本大震災から1年程経っていた頃でした。

世間的には落ち着き始めてはいましたが、震災当時のパニックたるや、凄まじかったです。

僕はスーパーでバイトをしていたので、当時の食料の取り合い、特に缶詰やレトルト品、水なんかは入荷して半日と持たなかったです。

 

それを見て世の中の役に立つ仕事は、食品関係である。食品を制すれば、食いっぱぐれることはないと考えて、食品業界の仕事に就きました。

現実はそれとは関係ないところで厳しかったのですが。

 

そんなこんなで仕事を辞め、急遽この弾丸北海道ツーリングを決行しました。そして自分の社会人としての原点である、東北の震災の今を見てみようと思い、日本を横断する形で新潟から宮城へ舵を切ったのです。

 

まず最初に寄ったのは石ノ森萬画館です。

震災当時、石ノ森キャラの像の周りに海水で流された車がぶつかっていたり、漫画館は海水でめちゃくちゃになった様子を写真で見ていたのですが、今はそんなことを全く感じさせないくらい綺麗になっていました。

f:id:hasegawaeiiti:20160616221119j:image

 

しかも入り口には仮面ライダー3号の愛車、トライサイクロンが置いてあり、ロードスターの成れの果てと、当時は笑っていたのですが、いざ実物を見ると興奮してしまいました。

f:id:hasegawaeiiti:20160616221440j:image

f:id:hasegawaeiiti:20160616221451j:image 

まあやっぱりダサかったですけど。

 

個人的にはリトラクタブルの部分から飛び出してるマシンガンがいただけないです。

f:id:hasegawaeiiti:20160616221535j:image

 

あと設定上ではマッハで走れる筈なのに、内装はフルノーマルで、メータースケールが180キロまでしかないのが、泣かせますね。

f:id:hasegawaeiiti:20160616221630j:image

 

そしてご当地ヒーローシージェッター海斗が復興のシンボルとして掲げられ、石巻市民の支えとなっているという説明と、漫画館限定上映の作品を見たときには、ちょっと涙ぐんでしまいました。

f:id:hasegawaeiiti:20160616221838j:image

 高岩さんの滑舌が若干悪かったよ・・・。

 

 

ここで少し時間を使いすぎ、慌てて北上。

三陸から気仙沼陸前高田、釜石と登りました。

 

西日本に住んでいるとよくこれらの地名を震災当時耳にしましており、こんなことはありえませんが、なんかこの町だけが大きな被害にあったんだと考えていました。実際規模としてはかなり大きな被害を受けてはいるのですが、大小関係なく言えば、どの町も普通に考えれば大災害レベルの被害を受けており、それが4年以上経った今でも完全に復興していない状況なのです。

f:id:hasegawaeiiti:20160616222603j:imagef:id:hasegawaeiiti:20160616222610j:imagef:id:hasegawaeiiti:20160616222621j:imagef:id:hasegawaeiiti:20160616222632j:imagef:id:hasegawaeiiti:20160616223156j:image

 

あっけにとられてしまい、一番衝撃を受けた南三陸の街の写真を撮り忘れたのですが、Googleマップが必死にさしている、南三陸町の中心地は今は土砂で山が作られている更地でした。

しかもそこに行くにはバイクで4分以上もかかるとなっていました。

コンビニや商店はコンテナハウスで仮店舗営業していました。

 

少し町から外れると、未だに被災した建物が破壊されたまま建っているのも衝撃でした。

f:id:hasegawaeiiti:20160616222746j:image

 

もっと言えばさっきの南三陸から釜石よりさらに北の町も大きな被害を受けており、ニュースを聞いて受けていた被害の印象とはやはり大きく違いました。

 

 

今回東北を走って感じたのは、やはり食は人間を支える大事な要素だな、ということです。

実際仮設店舗も食べ物のお店がほとんどでしたし、真っ先に必要とされるものであると思います。

 

食品業界に携わることが、何か日本にあったときに、日本を支えることができる仕事ではないだろうかと、改めて考えました。

 

その後、20時には八戸のホテルに着いたのですが、寒くて途中何度もコーヒーを飲みました。北はまだまだ冷えるね!

 

f:id:hasegawaeiiti:20160616223249j:image

晩飯に食べた八戸ラーメンはさしてうまいもんでもなかったけど、体に染みました。

 f:id:hasegawaeiiti:20160616223328p:image

ロガーエラーのため、途中から直線になってます。

 

走行距離 320キロ

移動時間 9時間半

使用金額 9329円

平均燃費 20.8

 

 

P.S.

ちなみに出発前に岡山の最上稲荷で引いたおみくじは大吉で、内容はコレ↓でした。

f:id:hasegawaeiiti:20160616223742j:image

 

かなり当たってるし、今の僕にはありがたい啓示でした。